ブロガーとしての悩み
- 目や肩が疲れる
- ブログ作業でストレスが溜まる
- やる気が起きない
私と同じ悩みを抱えた「あなた」へ。
筋トレをすることで、これらの不調が改善される可能性があります!
この記事では、
- ブロガーが筋トレをする3つのメリット
- 自宅で器具なしでも出来る3つの筋トレ
を紹介します。
ブログを書く前や隙間時間にも出来る簡単なメニューなので、最後までご覧ください。
ブロガーが筋トレをする3つのメリット
- 肩こりや眼精疲労が改善する
- ストレスが軽減される
- 仕事の効率が上がる
ブロガーが筋トレをするメリットは、この3つです。
ブログの作成やメンテナンスも重要ですが、心や体のメンテナンスも重要です。
それぞれのメリットを、より詳しく解説します。
肩こりや眼精疲労が改善する
パソコン作業をするブロガーは、血行不良による肩こりや眼精疲労などに悩まされがちです。
筋肉は血管が張り巡らされている組織であり、よく「血液の袋」と例えられます。
筋トレをして血の巡りが良くなると、肩こりや眼精疲労などの不調が改善する場合もあります。
ストレスが軽減される
ブログ作業では、思うような結果が出ずストレスを感じることもありますよね。
私もSEOの勉強をしている時は、知らない単語がいっぱい出てくるのでイライラしています。
そんな時こそ筋トレをしましょう!
筋トレには、脳内の神経伝達物質である「セロトニン」を増やす効果があります。
【セロトニン】
(中略)精神を安定させる働きをするほか、生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関与する。
出典:Wiki
神経伝達物質であるセロトニンは、精神を安定させたり気分を上げたりすることから「幸せホルモン」とも呼ばれます。
作業効率が上がる
筋トレをすることで、
- テストステロン
- アドレナリン
が分泌されます。
この2つの神経伝達物質にはやる気を上げる効果があります。
やる気を上げることで集中力が高まり、ブログの作業効率も上がりやすくなります。
また、筋トレは記憶力の向上にもつながります。
20分の筋力トレーニングを行うことで、記憶力を10%高められることが、米ジョージア工科大学の研究で明らかになった。
出典:保健指導リソースガイド
これまで、ブロガーが筋トレをするメリットを解説しました。
ここからは「ブロガーにオススメのトレーニングメニュー」を紹介します。
お腹を鍛えるレッグレイズ
レッグレイズで鍛えられる部位
レッグレイズでは、腹直筋(特に下部)が鍛えられます。
ぽっこりお腹が気になる・下腹が出てきたという方にオススメです。
また、体幹を鍛えられるので、ブログ作業中に良い姿勢をキープできるというメリットもあります。
腹筋を鍛える筋トレの代表格は「腹筋運動(状態起こし)」です。
しかし、腹筋運動は腰を痛める可能性が高いので、腰への負荷が少ないレッグレイズをオススメします。
レッグレイズの動作説明
イメージ | 動作 |
① 仰向けで寝る。脚を伸ばし、手は体の横に置く。 | |
② 腰を床につけるように意識しながら、両脚を垂直まで浮かせる。 息を吐きながら行う。 |
|
③ ゆっくりと脚を下ろす。脚は床に付けない。 息を吸いながら行う。 |
|
④ 2~3を繰り返す。 |
レッグレイズのコツ
- 反動を使って足を上げない
- 腰を反らせない
- 呼吸を止めずにゆっくり行う
- 10回×3セットがオススメ
レッグレイズで使えるアイテム
レッグレイズを床の上で行うと、尾てい骨が痛くなりやすいです。
滑りにくい絨毯の上で行うか、ヨガマットを使うことをオススメします。
厚さが6mmのヨガマットもありますが、尾てい骨を守るためにも10mmの厚さのヨガマットが良いと思います。
レッグレイズ以外のトレーニングやストレッチにも使えるので、持っておいて損の無いアイテムです。
1,998円(税込)
上半身を鍛える腕立て伏せ
腕立て伏せで鍛えられる部位
腕立て伏せでは、
- 大胸筋(胸)
- 三角筋(肩)
- 上腕三頭筋(腕)
が鍛えられます。
手を着くの幅を広くすれば大胸筋に、幅を狭くすれば上腕三頭筋に効きやすくなります。
また、腕立て伏せでは腹筋や腰筋などの体幹にも力を入れるため、副次的に体幹も鍛えられます。
上半身を全体的に鍛えられるので、効率の良いメニューです。
腕立て伏せの動作説明
イメージ | 動作 |
① 手と足を地面につき、体をまっすぐ伸ばす。 | |
② 体を伸ばしたまま、ゆっくり身体を落とす。 息を吸いながら行う |
|
③ 胸が地面につくぎりぎりまで下げてから、地面を押して身体を持ち上げる。 息を吐きながら行う。 |
|
④ 2~3を繰り返す。 |
腕立て伏せのコツ
- 鍛えたい部位によって手を着く幅を変える
・大胸筋:手の幅を広く
・三頭筋:手の幅を狭く - 腹筋に力を入れる
- 呼吸を止めずにゆっくり行う
- 自分に合う回数×3セットがオススメ
「高負荷で10回程度」
10回で限界が来るペースで行いましょう。
動作をゆっくりすればするほど、筋肉への負荷は高まります。
「低負荷で30回程度」
手を着く幅を狭くして、膝をついて行いましょう。
30回〜50回で限界が来る軽い負荷をかけるのがオススメです。
腕立て伏せで使えるアイテム
大胸筋を大きくしたい男性には、プッシュアップバーをオススメします。
腕を細くしたい女性は、プッシュアップバーを買う必要はありません。
腕立て伏せの可動域が広がるため、大胸筋に高い負荷をかけることが出来ます。
普通の腕立て伏せでは物足りなくなったら、プッシュアップバーを使いましょう。
下半身を鍛えるスクワット
筋トレ初心者はバーベルは使わなくて大丈夫です。
より負荷をかけたい方はバーベルを使いましょう。
スクワットで鍛えられる部位
スクワットでは、
- 大臀筋(お尻)
- 大腿四頭筋(もも前)
- ハムストリング(もも裏)
が鍛えられます。
レッグレイズの動作説明
イメージ | 動作 |
① 足を肩幅より少し広めに開き、足先は少し外側に向ける。 | |
② お尻を後ろに引くイメージで膝を曲げる。 息を吸いながら行う。 |
|
③ 膝を軽く曲げたところまで立ち上がる。 息を吐きながら行う。 |
|
④ 2~3を繰り返す。 |
スクワットのコツ
- 膝が内側に入らないように
- 膝がつま先より前に出ないように
- 猫背にならないように
- 手を前に出すとバランスを取りやすい
- 自分に合う回数×3セットがオススメ
「高負荷で10回程度」
10回で限界が来るペースで行いましょう。
動作をゆっくりすればするほど、筋肉への負荷は高まります。
「低負荷で30回程度」
高めの机や椅子の背もたれに手をついて行いましょう。
30回〜50回で限界が来る軽い負荷をかけるのがオススメです。
スクワットで使えるアイテム
バランスボードの上でスクワットを行うと、腹筋などの体幹トレーニングにもなります。
不安定な足場になりバランスを取ろうと、体幹に力が入ります。
より効率的にスクワットで鍛えたい方にオススメのアイテムです。
私は基本的に立ちながらブログを書いていますが、ブログ書きながらバランスボードに乗って、ながらトレーニングをしています。
食器洗いのときやお風呂上がりにドライヤーをするときなど、ながらトレーニングで大活躍すること間違いなしです!
まとめ
この記事では、ブロガーが筋トレをする3つのメリットについて解説しました。
おさらいになりますが、ブロガーが筋トレをする3つのメリットは、
- 肩こりや眼精疲労が改善する
- ストレスが軽減される
- 仕事の効率が上がる
このようになります。
ブロガーが作業の合間にも出来る筋トレは、
- お腹:レッグレイズ
- 胸/腕:腕立て伏せ
- 太もも:スクワット
この3つです。
ブロガーが筋トレをすると、様々なメリットがあります。
自宅で簡単に出来るメニューなので、心や体のメンテナンスも兼ねて筋トレを習慣にしましょう。